好奇心の育て方って?

しばらくのテーマです。

とっとの中に種をいろいろまいてあげたいと常々思います。

経験させることが、一番だと思います。自然体験などから得れるものは本で知るよりはるかに素晴らしいものだと思います。

ですが、我が家は車もなければお金もなく、、、週末公園に行くのが精一杯。たまにちょっとお出かけ。大体23区内。たまにてっぱく。あとは本に頼るしかありません。だから私は、とっとに絵本を読んであげるのだなと、書いていてふと思いました。

体験・経験できることは大まかに私の中で2つに分かれています。

①野外→海(水遊び、潮干狩りやら海のレジャー)
   →山(キャンプ、山登りなど)
   →旅行(乗り物乗る、その地域のことを知る)
   →動物園や遊園地などアトラクション
   →公園

②屋内→乗り物系博物館(我が家の場合)
   →文化系(美術館、博物館など)
   →そのほか(水族館やプラネタリウムとかそのほかのもの)

我が家は明らかに①野外が少ない。①野外と②屋内の両方をバランスよく行くのが夢です。その機会を作るために今は貯金に勤しみます。

続きを読む

8月8日 童話館からの絵本「メアリー・スミス」

今朝は朝方、あまりの暑さに目が覚めたとっと家です。まさかの暖房がついていました。どうやらとっとの寝相が悪すぎて、リモコンの暖房スイッチを押してしまっていた模様。夏の暖房、本当にやばかったです。

今日は童話館から今月の本が届きました。

「メアリー・スミス」 作:アンドレア・ユーレン 訳:千葉茂樹 光村教育図書

メアリー・スミスという目覚まし屋さんのお話なのですが、メアリー・スミスは実在の人だそうです。絵本にはご本人の仕事中(!)の写真が載っています。メアリー・スミスの「目覚まし屋」というお仕事も実際にあったとか!面白い。いろいろなことを商売にしちゃうんですね〜

さて、夏休み前のくもんはというと、先生に宿題やった?と聞かれて「うん、1枚!」と元気よく答えたとっと。母は外で脱力。本当はもっとやらないといけないんだよ。でも正直はいいこと。うん、いいこと、、、

続きを読む

寝る前えほん8月5日「乗り物の迷路」

病院にあった迷路の本で火がついたのか、夜も迷路。うちにあるのはもちろん。。。

「乗り物の迷路」作・絵:香川元太郎 PHP研究所

「チャレンジ ミッケ!8 おもちゃとっきゅう」作:ウォルターウィック 訳:糸井重里 小学館

今日はこの2冊でしたが、全ページ飛ばさずに見たため、えっらい時間がかかりました。

続きを読む

2ヶ月に一度のお楽しみ「最強のりものヒーローズ」

とっとの2ヶ月に一度の楽しみ。それが「最強のりものヒーローズ」を買うことです。

これは学研プラスから出ている雑誌で偶数月に発売されます。

中身は名前の通り、のりもの情報オンリー。新幹線、電車、バス、緊急車両、働く車、トーマス、トミカ、プラレール、のりものスポット紹介やら、DVDと付録も毎回付いてくるという優れもの。

発売されているのを知っていても、親は出てるよ〜とは絶対言いません。むしろ発売月だけど黙っています。

ですが匂いを嗅ぎつけるのか、なぜかとっとは見つけだしてきます。

今日もめばえの帰り(我が家の通うめばえ教室はスーパーの一角にあります)本コーナーをふとチェックするとっと。

あ!と思った時にはもう遅い。

最新の「最強のりものヒーローズ」を手にとり、満面の笑みのとっと。

降参する親でした。

続きを読む

寝る前えほん8月1日「はしれディーゼルきかんしゃデーデ」

今月はむかしばなし強化月間と言いながら、いきなりむかしばなし無しです。

そして、とっとがミッケを選んできたので、冊数減らして〜と交渉の結果、ミッケ入れて3冊で納得してもらいました。(何せミッケは時間がかかるもので、、、)

「はしれディーゼルきかんしゃ デーデ」 文:すとうあさえ 絵:鈴木まもる 童心社

「とけいのあおくん」 作:エリザベス・ロバーツ 訳:灰島かり 絵:殿内真帆 福音館書店

「ミッケ!7 たからじま」写真:ウォルター・ウィック 文:ジーン・マルゾーロ 訳:糸井重里  小学館

続きを読む

8月はむかしばなし強化月間

8月は昔話強化月間にすることにしたのは昨日書いた通りです。

昔話と言っても古くから伝わるもの親しまれているものを考えると、日本の昔話、神話、海外の昔話や神話、イソップ童話、グリムにアンデルセン童話など、それこそたくさんあります。

まずは日本に古くから伝わるもの攻略作戦から始めます。

我が家にとって、ちょうどいい絵本がありました。

「おとぎれっしゃしゅっぱつしんこう!」 作・絵:間瀬なおかた 金の星社

続きを読む

幼年童話はいつから?

最近思うことです。

我が家は圧倒的に絵本がまだ多いです。ほぼ絵本です。私が絵本好きというのもあり、集めるのも絵本、借りるのも絵本、読んであげるのも絵本。

ですが、そろそろ絵が少なく文字でストーリーがわかるものを、とも思います。

試しに幼年童話の王道2冊買いました。

「エルマーのぼうけん」作:ルース・スタイルス・ガネット 絵:ルース・クリスマン・ガネット 訳:渡辺茂男 福音館書店

「いやいやえん」作:中川 李枝子  絵:大村 百合子  福音館書店

残念ながら、「エルマーのぼうけん」は途中まで読んであげて、そのまま。。。「いやいやえん」に至っては全く手をつけておりません。。。せっかく買ったのに。

今年は少しずつ少しずつ、幼年童話を読んであげる機会を増やしていこうと思います。のちのちはとっと一人読み。

ですがそうなると、読んであげなくなるの寂しい!

読んで〜と絵本を持ってくる今を大切にしたいです。

7月30日 暑い日は朝から絵本を。夜寝る前にも絵本。

とっと、やっと寝た!毎晩長い戦いです。

寝る前絵本7月29日で触れた通り、今日は朝から絵本読みました。

うち一冊は、今日はゆっくり出勤の夫が読んでくれました。ありがとう!

「すすめ ! きゅうじょたい」文:竹下文子 絵:鈴木まもる 金の星社

「すすめ !うみのきゅうじょたい」文:竹下文子 絵:鈴木まもる 金の星社

「こどものとも年少版2019年5月  あっぷっぷ」作:中村征夫 福音館書店

続きを読む