小学校入学3週目突入。

休み明けの月曜日、とっとは夫と小学校に向かったそうですが、やはり休み明けのせいか、「離れたくない〜」と泣いたそうです。休み明けだもんね。

今はまだ1人で学校に入っていけなくて、親が学校の玄関まで着いて行っていますが、とっとの気が落ち着くまで、とっとに付き合おうと思っています。そのうち1人で行くよと言う日がくると思って。

教室に入ってしまえば楽しんでいるようで、昨日も体操服着て、体育したよ!校歌習ったよ!習ってきた数字の歌を歌っていたり存分に楽しんでいるようです。

お昼を食べて帰ってくるので、13時過ぎに戻ってきます。帰ってからは母の仕事が終わるまで、くもんの宿題やら、ワークやら、いろいろやった後遊びます。レゴや、Nゲージやプラレールやトミカとか。

母の仕事が4月で終わるので、5月からはもっといろいろなことを一緒にやりたいと思います。習い事も平日に移るものがあるので、生活がガラッと変わりそうです。

今日で1週間。

朝は相変わらず校門前でぐずり出しますが、1人で入って行きました!すごい!母が帰る時に教室が見えるのでそこから手を振って帰ってきました。泣きそうなとっとを見てまた母泣きそう。

でも帰ってきたらどんなに給食が美味しかったか、とても嬉しそうに教えてくれました。今日先生怒ったんだよ〜とっとをじゃないけどね、と面白そうにも教えてくれました。帰りもお迎えに出ようとしたらもう1人で帰ってきてました。こうして子供はどんどん成長して行くのだなとしみじみ。

午後は、トミカプラレールで遊び放題のとっとです。

合間にくもんの宿題とタブレット学習を少し。

うつしがみを買ったので、さらに合間にせっせとうつしています。あとは自作の塗り絵を作成。母にくれました。うさぎ電車。ありがたく色ぬりしました。

最近はとっと宛てに毎日やることメモ(お手紙)を書いて机に置いています。小学校から帰ったら、やらなきゃいけないことがわかるように。いつも代わり映えしないので、たまには何か面白いこと書かなきゃなと思います。

とっと、泣く。

登校1日目と2日目、見事にとっと、朝泣いてます。

心配な母はまだ朝はついて行っているのですが、それがダメみたいで、校門くぐろうとすると、お母さんと離れたくない〜って泣きじゃくり、どうしようもありません。今日は母も途中まで入っていって、先生に預けてきました。とっとにつられて泣く母。先生3人がかりでとっとを校舎に連れて行ってました。

保育園でも習い事でも慣れるまで教室に入る前に愚図ることが多く、時間がかかったのですが、小学校でもかぁと。慣れてもらうまで耐えるしかありません。教室に入ってしまえば大丈夫なんですがね。

まだ給食ないので、帰りは同じルートの子たちが集まって集団下校です。が、とっとのルートはまさかのとっと1人。担任の先生と2人で帰ってきたのでした。みんな学童に行く子が多いようです。

帰りはにこにこ。とっと曰く、教室に入ったら泣き止んだそうです。やっぱり、教室入ってしまえば大丈夫なとっと。学校楽しかった〜と言っていました。

今月は母がまだ仕事があるため、放課後は家で過ごしてもらうしかありません。

とっとはプラレールやトミカでやりたい放題。

合間に勉強もちょっとします。今日は、何してたっけな?でも何かお勉強していました。ちょっとずつ習慣づけです。

母の仕事が終わってからは近所の公園へ。雨が降ってきたので早々と撤退。明日はもっと公園遊びをしたいと思います。

入学式

とっとの入学式でした。まだまだランドセルに背負われているという感じ。

同じ保育園の仲のいい男の子とはクラスが離れてしまいましたが、新しいお友達を作るいいチャンスなのかなと思ったりします。担任も男の先生で、今までは習い事も全部女の先生だったのがロボット教室で男の先生になり、かなりなついています。担任の先生にもなついてくれるんじゃないかと母は思っています。

入学式の後は、保育園にランドセルを見せに行きました。プチ同窓会です。小学校離れちゃった仲のよかったお友達に会えて嬉しそうなとっと。しかもランドセルが偶然にも同じ!運命を感じました。

そのあとは母の用事にとっともついてきて、帰りは公園を2つはしご。母が体力的にもうダメ。

夜はくもんだけやって終了。

とっとは、ここ1週間以上、本を読んでいません。困ったな。

すごいすごい。

今日は母は出勤、主人は午後半休ですが、午前中は在宅勤務でも会議づくし。そのためとっとは午前中は1人で過ごさなければなりません。

とっとが1人で過ごせるように、母からタスクを出しました。
 ・チャレンジ1ねんせいをできるところまでやってみよう
 ・めばえであそんでみよう
 ・ずかんのDVDをみよう

結果、想像以上のことをやっていました。
 ・チャレンジ1ねんせい さんすう2回目〜8回目
 ・めばえ→あそんだ
 ・ずかんDVD→宇宙のDVDをみた
 ・RISU1さんすう 10問
 ・はてにゃんのパズルノートやった

RISUさんすうは自発的にやったとのこと!すごい!

更には今日はくもんがありました。今までの時間帯(18時半〜)の雰囲気が嫌というので、先生に相談して4月から小学生にもなるので14時からにしてもらいました。結果として、国語だけにしたというのと、14時からという人数少ない中やったことで、かなり気持ちの負担は減ったようです。「4人しかいなかったんだよ〜」と嬉しそうに教えてくれました。

4月からとっとは小学生ですが、母が今月末で仕事を辞めるので学童には行きません。学童に行っていなくても、一般枠で学童を利用できればと思っていたのですが、コロナで休止。コロナめ。放課後空いてしまうので、近所にある絵画教室に行かせようかなと考え中。そこは工作もするらしくとっとも乗り気です。

卒園後。

4月1日は暇すぎたとっとは、先生やお友達に会いたい〜と泣き出すことがありました。とても心が痛んだ母です。学童やっぱり入れればよかったかなぁと。昨日まで1日中保育園でお友達と遊んでいたのに、この日は1人遊び。寂しくなるよね。。。

2日は母が有休とって、上野の科学博物館に一緒に行きました。ちょうどとっとがみたい企画展をやっていて見に行きました。あとは、全フロアを見て回り、疲れに疲れた母でしたが、とっても楽しかった〜ととっとは言ってくれて、頑張って連れていった甲斐があったなと思いました。

3日はめばえ。天秤を勉強しました。みかん2個はりんご1個と同じ重さ。りんご2個はメロン1個、メロン2個はスイカ1個。じゃあ、スイカ1個と釣り合うためにはみかんはいくつ?という感じで問題を出して行くが最終目標ですが、とっとの年代だとまだみかん2個とりんご1個が釣り合うという理解ができないそうです。案の定、とっとも、ん??という感じだったそう。天秤の考え方に初めて触れたとっとでした。

4日は雨降りそうな中を2つの公園へ。夜はRISUさんすうやってあとは遊んでます。

暇そうなとっと。

とっと、無事に保育園終えることができました。来週の小学校の入学式まで5日の春休みです。

昨日の朝、母は夫ととっとの2人が保育園に向かう後ろ姿を見ただけで涙腺崩壊でした。成長しました。本当に。子供の成長はすごい。

4年間、毎日同じメンバーで顔を合わせて、遊んで、ご飯食べて、おやつ食べてだったのが、もう今日からはみんなで一緒に遊べない、という状況がとっと以上に母は信じ難く、母の方がなんだか、保育園ロスに陥っています。時が解決してくれるのかな。

さて、今日のとっと、暇そうです。母は在宅勤務ですが仕事のため、そんなに相手出来ず、1人でプラレールやらペーパークラフトなどで遊んでいます。1日がまだまだ長い。

お昼寝なんてしてくれるとあっという間なのですが、寝るのを嫌がるので寝てくれず。明日は休みを取ったので、とっとと一緒に遊ぼうと思います。