洛中洛外図を見る楽しみと言えば、その当時の建築物や人々の様子を粒さに見れること。2013年に東京国立博物館で開催された「京都−洛中洛外図と障壁画の美」という企画展は、それはもうワクワクしながら見に行ったのを覚えています。
絵本の中にも、「洛中洛外図」のように俯瞰的に描かれている絵本があって、それがみねおみつさんの絵本です。
「そらからみると」 作:みねおみつ PHP研究所
絵をみねおみつさんが描かれているもの
「うちゅうはきみのすぐそばに」 文:いわや けいすけ 絵:みねおみつ
洛中洛外図を見る楽しみと言えば、その当時の建築物や人々の様子を粒さに見れること。2013年に東京国立博物館で開催された「京都−洛中洛外図と障壁画の美」という企画展は、それはもうワクワクしながら見に行ったのを覚えています。
絵本の中にも、「洛中洛外図」のように俯瞰的に描かれている絵本があって、それがみねおみつさんの絵本です。
「そらからみると」 作:みねおみつ PHP研究所
絵をみねおみつさんが描かれているもの
「うちゅうはきみのすぐそばに」 文:いわや けいすけ 絵:みねおみつ
とっと年中さんの目標
ひらがな:50音読める&書く。カタカナ読む。短文読む。
さんすう:たしざん・ひきざん・図形に親しむ。
こうさく:はさみ上手に使えるようになる(とっとはかなり下手くそ)縫う。
えいご:フォニックス覚える。年長で英検5級目指したい!
りか・自然:宇宙・動物・生き物・草花・人体などなど世の中の不思議とか!
しゃかい:季節の行事に親しむ・まちたんけん・もののできるまで・にほんちずたんけんとか
あとはお箸持てますように。。。あ!あとお料理。おうち体操で遊ぶことも!
ざっくり最終的な目指したいゴールです。
続きを読む今年の夏休みは映画館デビューを考えているとっと家。ポケモン好きとっとにはちょうどいい映画が公開されているのでいい機会かも!!
とっとはとにかく喋ります。しずかにと言っても喋ります。家でテレビ見るときはとっとがうるさ過ぎて、字幕出して見ることも。(普通に日本語のテレビ見ているのに日本語の字幕!!)
映画館はしばらく行けないなと思っていました。
だけど何事も挑戦。
とっとと夫が映画館でのお約束を話していました。
映画館ではね、お口はばってんで目だけでみるんだよ、と夫。
こうやってしゃべるんだよねと口パクをするとっと。それで、あたまでしゃべるんだよね、と。
あたまでしゃべる!
新鮮な言葉だな〜
私は絵本を選ぶとき、色々と参考にしているものがあります。
①童話館ぶっくくらぶの配本リスト
②他に配本サービスを行っているところのホームページ(月々配本される本が載っているところ多々あります)
③くもんのすいせん図書一覧表(ホームページから見れます)
④絵本の雑誌
⑤絵本について書いてある本、エッセイ
そんなもろもろから、これは面白そう、買おう、図書館で借りてみようとあたりをつけてます。
続きを読むとっと、めずらしく自分からひらがなのワークをやりたいと言いました。
もうぜひやってくれと母は見守ります。
とっとが最近よく間違えるひらがなは「き」と「さ」、「と」と「う」
今回も「さる」と読むところを「きる」
「さる」だよ。横棒二本が、「き」ね、と伝えます。
たまに「ま」が「ほ」。似てるもんね。
まだまだ間違えるひらがなはありますが、格段に読めるようになってます。
続きを読む月曜日はくもんの日です。
先週木曜日のことがあったので、母は行く前からドキドキ。
すんなり入ってくれました。胸をなで下ろす母です。
ところが、終わりそうな時間を見計らって、行ってみると、泣きそうな顔で、間違えたところを先生と一緒にやってました。泣きだすかな〜と、母はハラハラ。
続きを読む2冊いいよ〜と言ったら、とっとが選んできた絵本。
「海底電車」構成・文:松本猛 絵:松森 清昭 童心社
「ちいさいおうち」 文・絵:バージニア・リー・バートン 訳:石井桃子 岩波書店
おぉ、2冊ともこれまた長いのを。。。というのが初っぱなの母の心の声。ただ、冊数はあってる。
読みました。
続きを読む