ぽっこりおなかは誰のせい?

もう、とっとの場合、間違いなく親のせいです。

とっと、足などは細いのに、お腹が、同年代の子と比べると出てます。

お菓子の食べ過ぎです。

お菓子大好きな母のせいです。

これはいかん!と大反省して、策を練りました。

その策が↓ 実践されているおうちも多々あるかと思います。

続きを読む

えほん「でんしゃがはしる」「むかしのしょうぼう いまのしょうぼう」

「でんしゃがはしる」 山本忠敬 作・絵 福音館書店

とっと、この本で「りったいこうさ」という言葉を覚えました。◯◯線と◯◯線は立体交差だよね〜とよく自慢げに言います。

描かれたのが少し昔なため、この絵本では今はもう走っていない線路などでてくるんですが、それでも面白いです。山手線が大崎から一周する様子を描いてあります。読んでいるとまるで山手線1周旅行している気分になります。とにかくいろいろな電車が出てくるので電車好きにはたまらないえほんです。

続きを読む

7月20日 りかのじっけんと朝からえほん「まちではたらくくるま」「ねじ」

朝にお昼ご飯の準備をしました。とっともピーマンの種取りを手伝ってくれました。

母が炒めてる横で、とっとはピーマンの破片を水を入れたボールに浮かべ始めました。

「浮くピーマンと浮かないピーマンがある!これは無重力と重力の違いだ!」

そうなの?!文系の母はよくわかりません(バカでごめん)

次はコップに入れた水をボールに移して遊びます。

「次は15リットルの水を入れるぞ!」

(15リットルも水を入れたらキッチン水浸しよ!)

15リットル入れないまでも、キッチン水浸しになりましたが。。。

ちょっと理系っぽい言葉が出て来て、嬉しくなりました。(親バカ)

続きを読む

えほん「めのまどあけろ」

「めのまどあけろ」 文:谷川俊太郎 絵:長新太 福音館書店

「寝る前えほん7月18日」で触れた「あかいひかり みどりのひかり」は谷川俊太郎さんの訳です。その谷川俊太郎さんが書かれたものを。

この「めのまどあけろ」、ついつい歌ってしまうんですよね。歌うというかリズミカルに読み過ぎてしまうというか。

どうやったらこんな言葉のリズムを思いつくのかと素人は不思議でなりません。

一度として同じ読み方はできません。即興でできた歌はその場限りです。

一度この本を読むと、とっとはもう一回もう一回と果てしなく続きます。

そのたびに、母はいろいろなリズムで読むことに挑戦しています。

寝る前えほん 7月18日「あかいひかり みどりのひかり」

「あかいひかり みどりのひかり」文:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:レナード・ワイスガード 訳:谷川俊太郎  童話館出版

昨日は1冊。これ読んで〜と持ってきたのがこの「あかいひかり みどりのひかり」でした。

朝になったら出かけて、夜になったらうちに帰るというシンプルな話です。夜帰って眠るところがあるというのがこんなにも安心感を与えてくれることを実感します。

そして、あかで止まって、みどりで進んで、人は規則に従って生活していることを感じさせてくれます。

続きを読む

7月18日 くもん悶々

今日はくもん行きました。

入り口まで。

ドア開けるも、とっと、ぐずって中に入ろうとしませんでした。

「今日はくもん休みたい気分なんだよ」と。

しばらく入り口で二人で立ち往生していました。

こういうとき、世のお父さんお母さんはどうしているんでしょう。

無理やり行かせるか、諦めるか。

続きを読む

寝る前えほん 7月17日「はしれきかんしゃちからあし」「おじいさんのはやぶさ」「じてんしゃのれるかな」

昨日も時間なく3冊。3冊ともに図書館から借りてきて、初めて読みました。

「はしれ、きかんしゃ ちからあし」小風さち 文  藍澤ミミ子 絵 福音館書店

「おじいさんのはやぶさ」 間瀬なおかた 作絵  KKベストセラーズ

「じてんしゃ のれるかな」 平田 利之  あかね書房

はしれ きかんしゃ ちからあし

とっとは初めて、戦争という言葉に触れました。ちからあしのお友達のはやあしが動けなくなってしまうシーンがあるのです。

はやあしにどうして爆弾が当たっちゃったの?戦争ってなあに?何をするの?

とっとが聞いてきました。

続きを読む

7月17日 好きなことをする日

一つ前の記事で水曜日の今日は好きなことをする日。ということでとっとはトミカに夢中と書きました。本当に夢中です。早くお風呂入ってくれないかな。。。

とっとは、それこそ毎日ミニカーと電車で遊びます。

ミニカーで遊ぶときはやはり緊急車両の出番が多くて「火事だ!現場に駈けつけろ!ウーウーカンカン。道を開けてください!消防車が通ります!ウーウーカンカン」といつも事件・事故が起きています。

電車遊びでは必ずアナウンスが入ります。

続きを読む

“とっと”との遊び

曜日に応じて、とっとと遊ぶことをなんとなく決めています。

例えば、

月曜日 さんすうちっくなあそび
火曜日 工作ちっくなあそび
水曜日 とくに決めてません
木曜日 ことばを使うあそび
金曜日 ずけい・パズルを使うあそび(めばえの教材を活用)
土曜日 自然・科学にふれるあそび(本を読んだりとか)
日曜日 えいごを使うあそび

あくまでざっくりとです。

続きを読む